30年位前から主にNHKのBSから洋画を主に録画して来た。
最初はベータ(β)のビデオデッキで録画した。ところが、このベータ(β)のビデオデッキが製造中止になりVHSビデオを購入。
ベータ(β)からVHSにせっせとにダビング。ところが、である。御存じの如く
このVHSビデオデッキも間もなく製造中止になる予定である(22年12月現在、電気屋にない)
そこで今はVHSビデオからDVDにダビング中である。VHSテープは759本ある。
この中に映画のビデオが1700タイトル位ある。
これを全てDVDにダビングするには気が遠くなるほど時間がかかる。それに、新しい映画の録画もある。
しかし、今どきの若者がダウンロードして音楽を聴いているように、インターネットで映画をダウンロード。月500~600円位(もっと安く)で映画、見放題という時もいずれ到来するだろう(今はまだまだ高すぎる。月に2500円?)。
して、VSHのテープは勿論、CDもDVDも過去の遺物となる時代になるのは必至であることは百も承知の上、せっせとDVD(現在4650枚とVHS759本。
映画のタイトルは3000位)にダビングの日々。鑑賞するには不眠不休でも少なくとも365日はかかるだろう。
しかし、誰のため、なんのためにダビングしているのか訳が分からない。自問自答。
(759本のVHS、3650枚のDVDの中には映画3000タイトルの外に、
医学関係は勿論、音楽、絵画、山関係、仏教、シルクロード、戦争関係のも多数あるが、
これ等のタイトルは全て整理しているので、全て1~2分以内に取り出せるように整理してある。
(27・9・10)
あ行 | い行 | う行 | え行 | お行 |
か行 | き行 | く行 | け行 | こ行 |
さ行 | し行 | す行 | せ行 | そ行 |
た行 | ち行 | つ行 | て行 | と行 |
な行 | に行 | ぬ行 | ね行 | の行 |
は行 | ひ行 | ふ行 | へ行 | ほ行 |
ま行 | み行 | む行 | め行 | も行 |
や行 | ゆ行 | よ行 | ||
ら行 | り行 | る行 | れ行 | ろ行 |
わ行 |